午後来客。取材の前打ち合わせをおこなう。スライドで簡単に前振り紹介。思ったよりむずかしい種類の対応になりそう。

朝のうちに開発中書体の進捗と見通しについて詳細を確認。議題とは別に、使用頻度の高いストロークにある傾向が見られることが分かった。論理的に考えればその通りなのだが、あらためて指摘されると成るほどという内容。書体開発の過程で、いまだ言語化されたことのない現象があきらかになるところが妙におもしろいのだ。

文字講義の最終回。書体デザインについて1時間半。どれくらい届いただろう。どこか響くところはあっただろうか。

朝から小雨で気温は低め。和文と欧文の仕様に関する打ち合わせ。基本スタンスを伝えたうえで、今回は例外処置でも良いのではと提言。漢字のデザイン確認とフィードバックを二周。

春の花粉症はあまり出なくなったが、そのぶん秋の花粉に弱くなり、きょうはくしゃみ鼻水涙目の症状がけっこうひどい。スケッチするときはティッシュで鼻栓が効果的。

講義の準備を終日。新しい図版をいろいろ作ってみた。スライドの枚数が大幅に増えてしまい、どこを削るか悩ましいところ。

朝から小雨がちで気温も20度台前半。昼は濃厚カルボナーラ。食べ終わる少しまえに熱い珈琲を淹れる。演習とレポートの採点を終えてチョコレートをひとかけ。

和文と欧文のすり合わせ。担当デザイナー二人の意見を聞きながら仕様を決めていく。漢字・仮名・欧文それぞれが発する固有の雰囲気がいい感じにまとまりそう。

きょうは小塚さんを訪ねて柏まで。昼を食べながらゆっくり歓談。これまでたくさん話を聞いてきたが、知らないエピソードがまだぽろぽろ出てくる。

東京真夏日。午後から多摩美で授業。体重はすこし戻ってきたが、体力がぎりぎりな感じ。大事なときにどどっと崩れないよう気をつけないと。

<< BACKNEXT >>