夜自宅でつくった文字を朝一でプリントアウトしてデザインを確認する。金シャチ明朝フェミニンバージョンの試作ひらがなをTwitterに初アップロード。迷いを払拭するきっかけになればと思う。

午前中は先週つくった仮名の組版シミュレーション。昼から書類の整理。四つあった山が半分くらいの高さになり、視界と頭のなかがすっきりしたところで原字のデッサンを始める。

気分転換を図るため、具体的なプロジェクトとは関係のない書体のアイデアスケッチを行う。ある書体から別の書体に移るまでの乗り継ぎ的な一日。

個人的に好みでない種類の書体をていねいにつくってみたら案外いい感じになった。食わず嫌いはやっぱり良くないな。来週はまた別の方向の難物と向き合わなければならないが、感覚を適応させるのにちょっと手こずるかもしれない。おおかた気持ちの問題ではあるのだけど。

午前中は仮名制作。80%くらいの出来で主要なひらがなは揃った。午後から外部の会社と打ち合わせ。良いタイミングで面白い企画が持ち込まれた。書体開発のきっかけとして、書体認知の手段として筋は通る。

小雨。体調はいまいちだが、作業に集中できているおかげで試作仮名は良いペースで進んでいる。トマトをかじりラーメンをすする。

プロトタイプ制作の主な目的は、製品力の強さを計るため。これが製品になったときいったいどういうことが可能になるのか、それをシビアに問い詰めるためにプロトタイプを制作する。

武蔵美の活版実習一週目。最初の刷り上がりでは歓声が上がった。単純な機構と成果の直接的なつながりが新鮮なのだろう。実習担当の三木さんがNHKのドラマ『ツバキ文具店』に出演しているのを観たときはびっくりした。

試作フォントの書体属性を逆方向に振ってみて文字の表情の変化を確かめる。極端に変えると分かりやすい。

田宮模型と海洋堂の本を読む。工作好きが高じて世界に冠たるメーカーに成長していく会社の話はとびきりおもしろい。

NEXT >>