午前中は武蔵美の授業。最初はオンラインで実技の指導ができるかなと不安だったが、かなりの部分でオンラインならではの良さを感じている。15時すぎから3時間ほど社内発表会。こちらもやってみて分かったことが少なくない。延期になっていたウェルカムディナーを19時から。ほんとうに久しぶりの会食。
快晴。定例ミーティングのあと漢字のブラッシュアップ。今週の目標を設定し、終日磨きの作業に集中。
きょうはレクチャー2回目の録画をおこなう。院生が取り組んでいる試作書体へのアドバイスを求められ、その場面もついでに録画。片道通行なのでどれだけ言葉が届くのか心もとない。
午前中は某芸大のオンライン講義の録画。収録後に担当の先生と話し込む。昼はバラエティに富んだ薬味で冷麦を食べる。午後から漢字のデザインチェック。夕食は家族でトルコ料理。肉と野菜をたっぷり摂る。
隣りにいる欧文デザイナーと書体ファミリーに関する見解を述べ合う。いろいろ学ぶところが多い。漢字のブラッシュアップを半日。
ひとむかしまえの書体の使用状況と傾向を調べる。観察するポイントを変えるたびに発見がある。午後一でクライアントとZoom会議。納品後の経過と今後の見通しを聞かせてもらう。夕方から海外のパートナーと打ち合わせ。気長に進展を待つ。英会話教室のあとケーキを買って帰宅。
各プロジェクトの進捗レポートに目を通し、来週予定している社内発表会の段取りを伝える。午後から漢字のブラッシュアップ。夕食はチーズオムレツ。
午前中は武蔵美のオンライン授業。書体の変遷に関するレクチャーを40分ほど、制作指導を2時間ほど。授業後に学生の質問に答えたり雑談をするなど。午後から漢字のブラッシュアップ。
定例ミーティングのあと2年ぶりのビジネスレビュー。現状認識を経て課題と方針を共有する。次期開発書体のデザイン確認と開発終盤に差し掛かったフォントのブラッシュアップ。
スライドに追加する図版を精査してスキャン。書に対する理解を深めてもらうため、図版に補助線を入れるなど。帰りにサミットでお好み焼きの具材を買って夕食の支度。サッポロ黒生でサラミをつまみながら焼きまくる。