オフィスで一時間ほど仕事をしてから医療健診センターへ。一般健診と腹部エコー検査を受ける。健診が終わったあと東村山の菖蒲まつりに出かけ、15時ごろ会社に戻る。完全集中モードで仮名の制作。切りのいいところまで作ってフォント化し、出力した組み見本を持ち帰る。
かなり前に頓挫したプロジェクトに関する話題がSlack上にあらわれ、エンジニアと意見交換をおこなう。開発中書体の進捗確認と次の作業について関係各位と連絡やり取り。zoomで準備作業の詳細を詰める。半角ひらがなのデザイン確認とフィードバック。
気温の低い日が続く。漢字デザインの赤入れ。仮名制作を終日。きょう一日でだいぶ進んだ。夕食は煮込みハンバーグ。
武蔵美1年生の前期授業はきょうで終わり。多くの学生がいい感じのところまで進んだのでひと安心。オフィスにもどって記号類のデザイン確認と漢字書体のフィードバックをおこなう。
定例ミーティングのあとメールとSlackでプロジェクトの進捗と作業の振り分けを確認する。テキスト校正、組み見本の確認、図版チェック、エラー結果の内容確認など。仮名の試作。終日雨。
きょうも5時半ごろ目が覚めたので、思いついたアイデアを書き留め、7時に起きてサンドイッチをつくる。読書、試作書体の赤入れなど。
4時すぎに目が覚める。おぼえているうちに来週の作業を箇条書き。9時から学部3年生と院2年生の課題チェックとアウトライン描画のレクチャー。正午すぎに授業を終え、面談希望があった大学院1年生の二人と会う。
仮名のメトリクス設定終了。切り上げどころがむずかしい書体だった。昼と夕方に短い雷雨。ひらがなの試作に戻る。夕食は海老マヨ。
中黒の大きさ、記号類の線の太さを検討する。仮名のメトリクス設定を3周して概ね終了。画面と紙を交互にチェックするといい感じ。画面でまず見えるのはスペース、紙はリズムやテンポを感じ取りやすい。在宅勤務中のデザイナーと試作欧文の打ち合わせ。
記号類のデザイン確認とフィードバック、別書体のカタカナ合字のデザイン確認とフィードバックを何周か。元の仮名よりやや弱めに作るのがポイント。午後から別の漢字書体のデザイン確認と赤入れ。しんにょうのプロポーションを整えてもらう。ひらがなの試作。