きのう昼食を作ろうとしたらガスがつかず、パロマと東京ガスを電話で何往復かして一時間後にようやく原因が判明。掛け声だけのIoTはいいから生活インフラに早く導入を。

夕食は家族で手分けしてカツカレーをつくる。福神漬けがよく合うお味。マーケティングの勉強。

生麺タイプの寿がきやラーメンを味わうべく、玉子、ネギ、メンマ、のり、もやし、自家製チャーシューなど、必要な具材を用意する。そりゃ美味しいわ。

夕方武蔵美へ。民俗資料室で「しめかざりー祈りと形ー」展を見たあと、書体課題の展示講評会をおこなう。国分寺に移動してほぼ全員参加となった打ち上げ食事会。

個人の努力で作業を速める方法には限界があり、アルゴリズム化で作業を圧縮する。データの積み重ねによる累積効果で満足せず、手法の改善による相乗効果を目指す。引き算から割り算へ、足し算から掛け算へ。

完成したフォントの制作過程を振り返り、作業の改善に関する意見交換をおこなう。デザイナー3人とエンジニアで1時間半ほど。昼はチキンとかぼちゃのカレーをナンでいただく。

投稿を奨められていたテキストを1200字ほど書き起こす。媒体のトーン&マナーがあるので、内容はもちろんのこと視点や語り口がこれでいいのか意見を求める。

昼前に参宮橋へ。前職の友人が表彰されたお祝いに仲間が集まった。とてもいい時間。サトシさんの料理は完全に素人の域を超えている。駅の近くでぐうぜん見つけた知人のお店の看板がAXIS Fontだったのは嬉しかったなあ。

原稿を手直しする。誇大にならず、借り物のことばでもない、真率なメッセージが伝わるように。

<< BACKNEXT >>