デザインチェックが手薄になっていた領域をあらためて見直し調整を加える。午後から保留中書体の試作を再開。
課題提出まえ最後の授業のせいか、授業が終わってからの相談がたくさんあった。もうすこし時間に余裕をもたせて制作を進めていれば、断然いい作品になるのにと思う。ことあるごとにそう伝えているのだけどそれを実行する人は少ない。
敬老の日。吉祥寺でのんびり。
金曜に出力した試作書体のテストシートを眺める。完成度の低い文字をたくさん作るよりも、少数でいいから完成度の高い文字を作ったほうがいけそうか否かを判断するのに適している。『月に囚われた男』ブルーレイ鑑賞。緻密なシナリオと主演の演技が相まって秀逸。
ケタはずれに大きな虫の鳴き声で夜中に目がさめた。明かりをつけたら虫は部屋のなか。どおりででかいはずだ。追い出してようやく眠りに落ちた明け方、また別のが枕元で鳴き出した。さてはここで産んだな。
試作書体をアシストしてもらっている新人のデザイン指導。言葉で説明するのとやって見せるのを半々で。午後から異書体の組み合わせシミュレーション。気づきの多い有益な作業。
快晴。今日が最終出社日となる社員を囲んで全員でランチ。各プロジェクトの進捗確認と課題検討をおこないスケジュールを調整する。
懸案の試作フォントは、設計プロセスを工夫することでかなりいけそうな感じになってきた。漢字のブラッシュアップを終日。
試作フォントのテスト結果について説明を受ける。懸案の課題を解決する方法はないものか。定例ミーティングのあと顧問税理士さんと打ち合わせ。
午後から経営課題について長めの打ち合わせ。あいまいな点を明確にしてプランに落とし込む準備をおこなう。