午前中は漢字制作、午後からモノタイプのセミナーへ。ふたつめのセッションが始まるまえに会場をあとにする。会社に戻って仕事の続き。会食をやめて明日にそなえる。

井上ひさし『手鎖心中』読了。筋立ての巧みさと人物描写の上手さに唸る。終日漢字制作。

午前中は漢字制作に集中、午後から武蔵美で書体課題の講評会を行なう。出席率が低かったのは残念だが、今年は例年にも増して粒ぞろいの作品が並んだ。講評会を終えて4年生と会食、四方山話。

きのう消耗した体力を補うため、きょうの昼食は味噌カツを選んだ。顧問税理士さんから決算内容の途中報告を受ける。夜は豚肉の生姜焼き。漢字制作。

10年ぶりに東京芸大の学食で昼を食べる。書体デザインのレクチャーを1時間半、色部さんと座談会を1時間半、そのあと夕食の席でデザイン論を5時間以上。みなさん熱くていいわ。

めずらしく要望が叶い昼は好物のマカロニグラタン。妻子がドリア派なので食卓にのぼる機会が少ないのは致し方ないところ。七割くらいの完成度でひらがなを簡易フォント化してみる。思ったより整ってしまったため、動勢を強くする方向へ振るのが良さそうだ。

レタースペースで制作しながら来客を待つ。客人と日中の書体事情について情報交換。歪曲しがちな言説、偏向しがちな社会にあって、中立性を堅持する人たちの存在はこのうえなく重要だ。ゆえに孔子は中庸を重んじ、荘子は無為自然を根本に据えた。

チキンカツにするかロールキャベツにするか迷ったが胃にやさしい後者の定食を選ぶ。都市フォントのライセンスに関する相談少々。終日漢字制作。

若いデザイナーがつくった漢字と私がつくった漢字の差異が許容範囲に収まっているかどうかを確認する。一定期間ごとにこうした比較検討を行ない、書体品質の向上に努める。お客さんからいただいた文明堂のカステラを切り分け、中国茶でひと息いれる。

先週からの遅れを取り戻すべく終日漢字制作に集中。午前中につくった「麺」字のプライミング効果で昼のラーメンは不可避であった。

<< BACKNEXT >>