昼すぎに担当授業のオリエンテーション。スライドを多めに用意してゆっくりめに話したつもりだが20分の持ち時間を5分余らせてしまった。学生が集まらなかったらどうしようという心配は減ったものの、開講できる人数を割り込んだらけっこうショックだろうなと思う。ノウハウやプロセスを懇切に教える授業に学生が集中する傾向があり、主題を自分で設定して掘り下げる授業は敬遠されがち。後者ゆえの心配がないと言えば嘘になるが、少数でもユニークな学生が来てくれるおかげでこのスタンスを保てている。