
タイププロジェクトのスタッフ達に「好きなひらがなグリフ」は何かを聞いてみました。
前回の記事ではひらがなのデザインに言及したも回答を紹介しましたが、今回はその次に多かった「名前に使われている文字」というものを紹介します。

・
も:
自分の名前に入ってることもあり常に向き合ってきた文字だと思います。シルエットはスマートに、横画は繋げて書くのが好きです。
・
ひ:
「ひ」は名前で一番よく書くのにうまく書けたと思ったことが一度もないので好きというか見るときに気になる文字です。
・
ゆ:
丸みのある形が好きというのに加えて、自分の名前に使われているので、書体を見る時にはついつい「ゆ」の形が好みかどうかを気にしてしまいます。 自分で書くときは一筆書きにするのが好きです。
・
の、た:
自分の名前にあるので好きです。
やはり自分の名前に使われているものは目にする機会・書く機会ともに多いので気になってしまう人が多いようで、自分で書く時のこだわりがある点も面白いです。
次回は好きなカタカナについての回答を紹介する予定です。
XYZ
用語