24.03.18シリーズWebフォント / Webフォントの最適化 Webフォントの最適化04「サブセット化」 Web フォントの利用において、フォントファイル自体の最適化をする際、サブセット化は一番最初に検討される方法です。 サブセット化とは、必要なグリフだけを収録したフォントファイルを生成することです。 その際、不要なグリフを削除するだけでなく、GSUB・GPOS や、他の様々なテーブルも再構築する必要があります。 Web フォント配信サービスでは、利用しているページを解析し、動的に…
24.03.11シリーズ和文組版 / フォントの組版機能 フォントの組版機能17「ライニング数字とオールドスタイル数字(lnum/onum)」 たいていの日本語フォントでは、高さの揃ったライニング数字が採用されています。これに対して、組んだときに上下に凹凸のできる数字が、オールドスタイル数字です。オールドスタイル数字は「Text Figures」または「Lowercase Figures」とも呼ばれ、アルファベットの小文字とマッチするので、欧文組版の本文でよく使われます。 前回は、プロポーショナル数字(pnum)と等幅…
24.03.04シリーズ和文書体デザイン / 漢字制作と部首 漢字制作と部首04「意味から連想」 フォントの一文字一文字から作り手の気分を垣間見ることはなかなか無いかと思います。しかし多くの漢字はそれぞれ意味を持つため、私はその時作っている漢字から色々と連想してしまうことがあるのです。これは部首ごとにも傾向があり、例えば病垂れなら「痛疲痔」などちょっと気分が下がる文字が多く、「癒」もありますが制作においては要素が多くてバランスに気を遣う文字なのでどうにも癒しの時間にはならな…