2つ以上の文字の組み合わせをまとめてデザインしたものを合字(リガチャ)と呼びます。図の例では、fとtが並んだときのくっつき加減の微妙さを、まとめてデザインすることによって解決しています。ftの横画をつなげるだけでなく、tの頭のカット角度も変えてありますね。
欧文合字はデフォルトでオンになっているアプリケーションも多いため、図に掲載したHama Mincho Italicの場合、原則として合字を使ってもらった方がよさそうな組み合わせとして、fi、fl、Wh、ff、ffi、ffl、fftで、欧文合字(liga)機能を利用しています。
(mm)
シリーズアーカイブ 和文組版 / フォントの組版機能
- フォントの組版機能17「ライニング数字とオールドスタイル数字(lnum/onum)」
- フォントの組版機能16「等幅数字とプロポーショナル数字(tnum/pnum)」
- フォントの組版機能15「エキスパート字形(expt)」
- フォントの組版機能14「任意の合字(dlig)その2」
- フォントの組版機能13「任意の合字(dlig)」
- フォントの組版機能12「欧文合字(liga)」
- フォントの組版機能11「JIS78字形(jp78)」
- フォントの組版機能10「分数の仲間(afrc/frac)」
- フォントの組版機能09「JIS90字形(jp90)」
- フォントの組版機能08「メトリクスカーニング」
- フォントの組版機能07「カーニングのいろいろ」
- フォントの組版機能06「プロポーショナルメトリクス」
- フォントの組版機能05「Adobeアプリの〈文字ツメ〉」
- フォントの組版機能04「どの詰め機能を使う?」
- フォントの組版機能03「詰め組みのしくみ」
- フォントの組版機能02「GPOSとGSUB」
- フォントの組版機能01「OpenTypeフィーチャーって何?」